クレド経営で組織は劇的に変わる?リッツ・カールトンとジョンソン・エンド・ジョンソンが実践する成功の秘訣公開日:2024年10月14日組織改善経営とクレド クレド経営の本質とは?ただのカードでは組織は変わらない 正しくクレドを作り、正しく浸透・導入をすることができると、どんな組織でも必ず良い結果を出すことができます。 単に、社内の空気が良くなるというようなものではなく、組織 […] 続きを読む
事業成功の鍵は理念にあり:経営目的の再定義とクレドの活用公開日:2024年3月17日クレドとは?クレドの必要性組織改善 経営の目的を自らに問うてみよう 令和時代における経営者の課題 「事業経営、企業経営の目的はなにか?」 このことをしっかりと掘り下げて考えていない経営者は、時代が令和に変わってもまだまだ多いと感じています。 経営の目的に対 […] 続きを読む
多様性を受け入れる組織の作り方は、クレド経営が教えてくれる公開日:2023年8月20日クレドのつくり方組織改善経営とクレド クレドは必ず役立つが、全ての企業に必要な訳では無い いろんな企業と一緒にお仕事をしていると、「クレドがあれば、こういうときにも役立つのになぁ」と思うシーンに多々遭遇します。 弊社、従業員満足度研究所株式会社のクライアント […] 続きを読む
クレド経営の導入方法と効果:従業員の自由な発想と行動を促進公開日:2023年7月15日クレドの必要性組織改善経営とクレド 組織の進化を促すクレド経営の力 クレド経営を正しく導入して正しく運用を継続すると、経営者やリーダーが現場にいなくても、全従業員一人ひとりが自分の頭で考えて自由に行動して、会社として成果を上げることができるようになります。 […] 続きを読む
汎用人工知能AIを活かすためにもクレドで経営基盤を強化する更新日:2023年3月21日公開日:2023年2月19日組織改善経営とクレド ChatGPTやGPT-4 Bardなど汎用人工知能の進化で何が変わるのか? AIとかDXとかIOTとか、テクノロジーの進化が、表層的な部分で私たちの生活や仕事の仕方をどんどん変えていきます。 しかし、それはあくまでも表 […] 続きを読む
従業員エンゲージメントを確実に向上させる手法| 注意点も説明更新日:2023年2月19日公開日:2022年10月9日クレドの必要性組織改善 ES(従業員満足度・エンゲージメント・ウェルビーイング)向上の秘策 「従業員エンゲージメント向上の秘策を教えてほしい」 先日、ある会社の社長さんと会って話していて、このようなことを言われました。 言うまでもなく、これは私 […] 続きを読む
クレド浸透のために何が必要なのか?トップダウンの唱和は逆効果公開日:2022年9月23日クレドのつくり方組織改善経営とクレド 唱和せずに何をしているのか?クレド浸透のために 企業理念やミッション、クレドなどを、朝礼やミーティングで唱和するようなことはしていない弊社ですが、毎朝のショートミーティングでは、クレドカードを使って行うことがあります。 […] 続きを読む
人事評価とクレドの関係とは?|失敗しない人事評価の考え方公開日:2022年7月10日クレドの必要性組織改善 人事評価への不満を生まないための考え方 「人事評価にクレドは使えますか?」 このようなご質問をいただきました。結論から言うと、使えます。 いや、ただ使えると言うよりも、それを人事評価に積極的に使うようにしておくのがむしろ […] 続きを読む
クレドで経営を進化させる|クレドづくりにコンサルタントは不要公開日:2022年3月13日組織改善経営とクレド クレドをどのように会社経営に活用していくのか? クレドを事業経営、会社経営の中心に据える経営を、私は「クレド経営」という言葉で表現しています。 経営者はもちろん、幹部社員から新入社員、パート・アルバイトまで、全従業員がク […] 続きを読む
ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)のクレドは参考になるのか?公開日:2022年2月27日クレドのつくり方組織改善経営とクレド ジョンソン・エンド・ジョンソンのクレドと、日本企業の理念は何が違う? クレドは、ジョンソン・エンド・ジョンソンが考案したと言われています。 直訳した日本語では、「信条」や「信念 」とされていますが、広義では、企業理念や経 […] 続きを読む